半月のポーズにチャレンジ

7月4日に行った夜ヨガは、私の行うヨガの中で一番活動量の多いヨガクラス。
先週に引き続き、私がヨガを教え、お客さまからはアロマを習う、というスキルとスキルの物々交換、アロマとヨガのコラボの時間です。

選んでくださったアロマはオレンジスイート。リラックス効果に加えて気分を前向きにする効果があり、ここのところのどんよりお天気にぴったりです。

オレンジの水々しい香りに包まれながら、1時間のヨガを行いました。
匂いがおいしくて、おいしくて🍊
みかん食べながらヨガしているみたい。

アロマのヨガに初めて参加してくださった方が、アロマが良くってハマりそうです!と言ってくださいました。私が用意した訳ではありませんが、とてもとてもうれしい♡

今日は難しいポーズにチャレンジしました。

半月のポーズ。

私、ずっとできなくて、子どものトイレ付き添いの際は必ずトイレの前で練習していました。(娘のトイレ長すぎなので〜)
子どもに撮影を頼んだら、笑顔で、ママ、ちょっと顔がウケるから、せめてアイマスクして、とオーダーが💦

上半身のツイスト、股関節の使い方、バランスの身体の使い方に加えて、脚の筋力も必要です。上半身のツイストだけのポーズ、両足マットにつけての股関節の使い方、目線など、この日のポーズで動きを分散してから、半月のポーズを行いました。

軽減案もご用意
手の下にブロックなど置くと、とてもやりやすいです。胸の広がりや気持ち良さも味わいやすいです。
これは子どものおもちゃの入ったケース。他のポーズでは手ぬぐいを使ったり、身近な物を使って筋力や柔軟性のお助けをするアイテムをご用意しています。
そして、ジーンズだよ、私。
何でも身近すぎないか?

気持ち良く伸びれば何でもアリです!


この日、このポーズで感動することがありました。長くなりましたので、また次回に書きますね。

次回、この活動量の多いタイプのヨガは

7月11日(水)

19時〜20時自宅にて開催

アロマも焚いてもらえます〜🎵

ご希望により、難易度いろいろ!

あなたにぴったりのヨガがあります。

火曜→ゆるーく伸ばしてリラックスヨガ。金曜→すこーし動くよ、リフレッシュヨガ。平日昼→元気が出てくる、楽しいヨガ。不定期→難しいポーズにもチャレンジヨガ。


みなさんのお越しをお待ちしています。






オホーツクoumuヨガ

誰でもできるやさしいヨガを、どこからでもご参加いただけるオンラインでお届けしています。

0コメント

  • 1000 / 1000