疲れにくい足をつくる3本の動画

立ち仕事をしている方。

すぐにふくらはぎがパンパンになり、疲れてしまう方に向けて。

疲れにくい足をつくる3つの動画をプレゼントします。


足は言わずと知れた身体の土台。

グラついたり、クッション性が損なわれることによって、ひざや股関節、肩にも影響があります。

症状として出る前に、セルフケアをしましょう!


どれもカンタン。

なのに効果はバツグン!

ぜひやってみてください。

①足裏編(6分)

マッキーとボールを使って、足裏の柔軟性を高め、バランスを整えます。

②足指編(7分)

10本の足指を使える状態にします。

足裏の筋肉が使えるよう、関節のケアをします。

③足首編(6分)

足首の柔軟性を高める、本気の足首回しと、安定感をつくる動き。


ぜひ、やってみたご感想をください。

ちなみにまだまだ、小ネタはもっています。

好評でしたら、ふくらはぎ、ひざ、股関節…と。

あげくの果てには顔まで?

動画をとってしまうかもしれません。


では、あなたが日々健康に暮らせますよう、願っています!

オホーツクoumuヨガ

誰でもできるやさしいヨガを、どこからでもご参加いただけるオンラインでお届けしています。

0コメント

  • 1000 / 1000