温泉帰り♨️
こんばんは。今日は金曜夜ヨガでした。
お越しいただいた皆さま、ありがとうございます😊
金曜日は、全身ぽかぽか暖まるくらいの動きのヨガを行なっています。
帰り際の玄関で、足先まで暖まったー、と言ってくださり、とてもうれしかったです。
私も金曜ヨガが終わった後は、温泉帰りの気分♨️
全身の血流が良くなり、とても心地良いです。
疲れた時、ゴロゴロと休むより、程よく身体を動かした方が元気になる時があります。
積極的休息、という考え方です。
とはいえ、なんだかやる気が出ない、という日もあります。
そんな時は、ぜひヨガにお越しください。
動かさざる負えない環境に置いてしまうのです。笑。
ほぐして、伸ばして、笑っているうちに、気付けば元気になっています。
来てくださる皆さまが、暖かく素敵な方ばかりで、とっても楽しい1時間です。
私は場を提供しているだけで、来てくださる皆さまによって、この教室が作られています。
一緒にヨガを行う皆さんがいてくれるおかげで、1時間ヨガに没頭し、どんな一日であったとしても、今のこの瞬間を心から楽しむ事ができます。
自宅で、一人で、となると、日々の生活に終われ後回しになり、もし時間ができても、ぼんやりスマホを見たり、ダラダラと過ごしてしまうと思います←いや、本当に。笑。
皆さまがいてくれて、感謝です。
金曜日に1週間の疲れをほぐせてうれしい、とご感想をいただきました。
週の終わりや、一日の終わりに、一度心と身体をリセットしませんか?
心と身体がスッキリしますよ。
ぜひ、ヨガにお越しください。
はじめての方は、500円ワンコインで体験ができます。
(体験のみマットのレンタル、別途100円頂いています。)
手ぶらで、フラっと来ても大丈夫。
98パーセントの方が、ヨガ初心者🔰
おしゃれなヨガウェアもいらず、隣の家に遊びに行くように、気軽に来れます。
日本一敷居の低いヨガ教室を自負しています✨
講師である私が、子供の頃から運動が得意ではなく、身体も弱かったため、苦手な人、体力に自信がない人の気持ちが誰よりもわかります。
無理に引っ張ったり押したり、頑張らせたりしません。
ただ一緒に寄り添います。
入会金も、用意するものも、買うものも、月極めの会費もありません。
自分の予定に合わせて、行ける時にだけ無駄なく通える都度払いです。
自分がこんなヨガ教室があったらうれしいなぁ、を形にしてみました。(小林製薬みたい。あったらいいな、みたいな。笑。)
小林製薬みたいな、気の利いたヨガ教室のネーミングをつけたいです。
トイレその後で、ケシミン、みたいなパッと特長がわかるものを!
余談が過ぎました…💦
皆さまのお越しをお待ちしています。
10日(日)は椅子ヨガですよ〜
予約なくても、当日飛び入り参加オッケー!
0コメント