自分の中にスペースをつくる
こんにちは🎄
今週も皆さまと共にヨガができ、とても感謝しています。
暮れのお忙しい中お越し頂いた皆さまに、日常から離れ、ホッとひと息くつろげる1時間に、と願いを込めて、夜ヨガをお伝えしました。
ヨガは、立ち止まり、自分と向き合うことで心と身体を充電する時間です。
立ち止まるのは、動くより難しいです。
特に、心を自分の身体や、今ここに繋ぎとめることは、本当に難しい。
たった15分のヨガでも、予定が詰まっている日は心が忙しくなり、集中できない日もあります。
若い頃は、立ち止まる=無駄な時間、常に何かをやっていなければ、という思いがありました。
かつての私は、予定が立て込むと、充電する時間が惜しくなっていました。
身体の不調が気になりつつも目の前の事をこなすのに精一杯。
身体の声を無視し続けて頑張るうちに、いきなりバッテリーがゼロになり、強制終了🙀という事が何度かありました。
そんな失敗を経て、忙しい時こそ立ち止まり、身体と心を整えるようになりました。
この時期は寒さで身体がギュっと縮こまっり、やるべきことの多さに頭の中もパンパンに、食べ過ぎてお腹もいっぱいになりがち。
ヨガの時間で、呼吸がゆったりとなり、筋肉がほぐれ、考え事から解放されることで、頭の中にもゆとりができます。
身体と心にスペースができることで、穏やかな状態にリセットできます。
身体が元気で心もスッキリし、自分にゆとりがあると、同じ作業でも負担が不思議と減るものです。
私がヨガの翌日体調が良くなるのは、もうひとつ理由があります。
いつもより早め&軽めに晩ご飯を食べるからです。
ヨガの後は何も食べずに寝るので、胃腸の調子がとても良くなります。
これも、火、木、金と皆さまとのヨガがあるからこそ。
何もなければ、ついつい食べ過ぎてしまいます🤣
私の健康は、夜ヨガにお越しいただく皆さまのおかげです。
今年のヨガは、26日(木)、27日(金)のあと2回。
1年間共に過ごした自分自身に労りを向ける時間にして頂けたら、と思っています。
新年は1月14日(火)からのスタートになります🎍
では、良い週末をお過ごしください👋
0コメント