身体のゆがみを解消しよう


みんなのヨガで行う身体のメンテナンス方法は、大きく分けて3つあります。

①身体の柔軟性を高める
②身体のゆがみ解消
③生活に必要な筋肉をつける

今日は②身体のゆがみ解消、についてお伝えしますね。

肩こりや、腰痛でお悩みではありませんか?これらの症状の原因の一つとして、身体のゆがみがあげられます。

人間の身体は骨格に筋肉がつき、様々な動きができるようになっています。バランス良くついているのが身体に負担がなく、理想的ですが、日々生活するうちに少しずつ歪んできます。

歪む原因として、日常生活の小さな癖の積み重ねがあります。
姿勢の悪さはもちろん、同じ方の肩ばかりでカバンを持ったり、脚を組んだり、猫背でスマホを操作したり…。無意識に行う小さな癖が長い年月をかけ、歪みを生じさせます。
身体が歪むと偏った筋肉ばかりに負担がかるため、他の筋肉とのバランスが崩れ、疲れが溜まりやすくなります。
酷くなると、肩こりや腰痛などの不快な症状へ繋がることも。


ゆがみ→痛み→痛さをかばうために更にゆがむ。

ヨガで、身体のゆがみを解消し、負のスパイラルを断ち切りましょう!


みんなのヨガでは、日々積み重なった歪みを解消し、正しい姿勢の知識をお伝えします。

日々の生活で身体はゆがむもの。

ヨガでカラダメンテナンス!


次回は③生活に必要な筋肉をつける、についてお伝えします!



オホーツクoumuヨガ

誰でもできるやさしいヨガを、どこからでもご参加いただけるオンラインでお届けしています。

0コメント

  • 1000 / 1000