こんな感じでヨガをしています

こんにちは。
稚貝の季節になりました。
いつもの方とお会い出来なくて、ちょっぴり寂しいです。

ですが、初めましての出会いもあります。
先日お越し頂いた方は、ネットで「ヨガ」「雄武町」と検索して、私のヨガがヒットしたそうです。
私は、雄武町民になり3年目、新人なので、知られた人物ではありません。
昨年のオープンにチラシを入れてからは、ありがたい事に、口コミ、ご紹介でお越し頂いております。

そんな地下組織のような夜ヨガ🤣
紹介者が全くいない中、体験に申し込むのは緊張するかと思います。
どこの誰だか知らない私のヨガに、一歩足を踏み入れてくれて、ありがとうございます。


改めて、私のヨガの特長をお伝えします。

月極めなし、都度申し込みのヨガです。

お忙しい方でも、自分のご都合に合わせて、無駄なく通う事ができます。
固定のメンバーではないので、初めての方も入りやすいと思います。
皆さん、暖かくて良い方ばかりです。

キャンセル料がありません。

急な用事、お子さんや家族が体調を崩したり、いろんな事があります。
お互いさまですので、キャンセル料は発生しません。
皆さんお早目に連絡してくださるので、とても助かっています。

手ぶらでどうぞ

マットやウェアなど、何も用意しなくて大丈夫!
ヨガマットはこちらでご用意しています。
(自分のマットが良い方は持ち込みもできます。)
服は動きやすければ何でもオッケー。

水分補給が必要な方は、飲み物をお持ちください。

身体と心のメンテナンスを目的としています。


身体疲労の緩和、偏った身体の使い方の癖を、整えます。
日常生活に必要な筋肉をつけます。
メンテナンスを行うことで、肩こり、腰痛などの予防に繋げます。
通ううちに、ちょっとした不調を自宅でメンテナンスできる方が増えています。

すごいポーズが出来るようになる事をゴールとしていません。


ヨガの1時間は自分自身との対話の時間です。

ポーズに向かうプロセスで、自分の心と身体と向き合う事を一番大切にしています。


途中、不快な感覚があったとしても、どんな感情が湧いても、良い悪いとジャッジせず、大切な自分の一部として、労わり、受け入れます。

ヨガは自分を大切にする時間です。
引っ張ったり、頑張らせたりしません。
一緒に寄り添います。

けっこうこだわりがありません。

ポーズの取り方は、お菓子作りのように細くお伝えしています。
手の置く場所は、内側10cmとか、使う筋肉、緩める筋肉。
よく、言ったとおりにやったら、できました〜、とも言われます。
比較的難しいと言われる、三角のポーズも、皆さんとても綺麗にできます。


ですが、自分の感覚を第一にしてもらっています。

こだわりのラーメン屋のように、まずスープを飲めとか、しょっぱくても薄めない、という事はありません🍜

どんどん自分の心地良さを追求してください。
ラジオの周波数を合わせるように、自分の感覚に意識を向け、程よい強度にチューニングします。

人それぞれ感じ方は異なります。
深める、または軽減する方法も提案しています。
自分の感覚を大切にして、主体的にポーズを選んでもらっています。


レッスン中の画像がありません


よく自宅教室では、レッスンの様子を知ってもらうために、レッスン中の写真を載せます。
私は、レッスン中の時間はお客さまの大切な時間。
家事や子育て、忙しい中、大切な時間を頂いてヨガに来ていただいています。

画像はありませんが、ぜひご自分の目で確かめにいらしてください😊


ヨガをやってみたい。
本やYouTubeでヨガのやり方は見れるが、一人だと集中できない。
自分のヨガがあっているのかわからない。

そんな方!
ぜひ、一度お越しください。
お会いできる事を楽しみにしています!






オホーツクoumuヨガ

誰でもできるやさしいヨガを、どこからでもご参加いただけるオンラインでお届けしています。

0コメント

  • 1000 / 1000