8月のスケジュール
こんにちは〜!
ようやく夏らしい暑さがきましたね😊
8月のスケジュールをお伝えします。
8月は、少し長めの夏休みを頂いています。
子どもの病院ついでに、札幌でいろんなヨガレッスンを受けて、新しいものを吸収していきたいと思います!
ヨガで夏の健康管理
木曜、金曜の夜ヨガでは、皆さん心地良い汗をかきました。
室温が高いと、筋肉もほぐれやすくなります。
夏の健康はいい汗から
と、言われるくらい、夏の健康管理には良い汗をかく事が大切です。
良い汗は、体温調節はもちろん、汗と共に体内の毒素、余分な水分が排出され、デトックス効果があります。
良い汗で、ツヤ肌に✨
デトックス効果で肌がきれいになるだけではありません。
汗と共に分泌される皮脂の成分にある尿素が天然保湿成分となり、肌表面の乾燥を防ぎ、小じわ予防にもなります✨
ヨガで良い汗を。
良い汗はサラサラしていて水に近い成分。
反対に、激しい筋トレのような急に汗が噴き出す運動は、汗腺のろ過装置が働かず、疲労の原因にも。
ヨガのような有酸素運動は汗腺の働きを良くし、良い汗を生みます!
最近は、エアコンなどの極端な温度変化のため、汗腺の働きが衰えている人が多いそうです。
汗を上手くかけないと、代謝が落ちたり、体温低下、慢性的な冷え性、免疫力の低下にも繋がるそうです。
しっかりと良い汗をかくことは、夏バテ防止にもなります。
0コメント