12月になりました

こんにちは。12月になりました。

毎年の事ながら、12月は他の月に比べて、忙しい気持ちになります。
実際、お正月に向けての準備や、大掃除、おせち作りなど、やる事がたくさんあります。
また、1年の締めくくり、という気持ちから、今年中にやっておかねば、などと何となく心忙しくなります。

今月は、そんな中来てくださる皆さんに向けて、

疲労回復に向けたヨガを行います!


ヨガの一時間で、疲労から積極的に回復し、元気な年の瀬を!


疲れた、と言ってゴロ寝していると、筋肉が萎縮し、血行も悪化するので、筋肉の疲労物質、乳酸が流れ出にくくなり、結果として疲れが抜けない、という事に💦

ヨガの1時間で、深い呼吸と共に身体を動かすことにより、身体の隅々まで酸素や血液が行き渡り、疲労回復に繋がります。

軽い有酸素運動で、脳内物質(エンドルフィンやセロトニン)が出ることにより、痛みの緩和やストレス解消に。

ヨガは息が上がらない程度の有酸素運動なので、積極的疲労回復にぴったりです。


気持ちの面でも、あれをやらなきゃ、これも、など忙しくなります。
敢えて、日常から距離を置き、自分のための1時間を作ることにより、気持ちの面でも疲れが回復します。

日常に戻った時、頭がスッキリしていると、同じ作業でもサクサクと捗り、良いアイディアが湧いたりします。


とはいえ、忙しかったり、身体がダルいと、ヨガに来るのが億劫になるお気持ち、よーくわかります。

でも、自分で疲れをとろう、と思ってもなかなか身体が動かないですよね。

だからこそ、敢えてよいしょ、っと出かけて来てくださーい⤴︎

来た時より、元気になります!

ヨガをする事により、内側から元気が湧き、気持ちもスッキリしますよ。


遠距離の移動から、戻ったその日に夜ヨガに来てくださる方もいます。

足がパンパンに疲れたので、ヨガの時間を楽しみにしていた、など、疲れをほぐすのを楽しみに来てくださる方々もいます。

皆さまの疲れを回復し、元気に日常に戻れる1時間にします!


12月のスケジュールは…
4日(火)は🈵
7日(金)残席2名です。

昨日のヨガには小学3年生のお子さんがお母さんと参加されました。
冬休み、親子でヨガもいかがですか?

今月も、皆さまにお会い出来ることを楽しみにしています(*´∀`)♪



オホーツクoumuヨガ

誰でもできるやさしいヨガを、どこからでもご参加いただけるオンラインでお届けしています。

0コメント

  • 1000 / 1000